津波の高さによる注意報・警報の発表基準と対処法


津波警報・津波注意報・津波予報 (気象庁HP)

津波の高さによる注意報・警報の発表基準と対処法

津波の高さによる発表基準対処法
津波注意報高さ0.2m超~1m以下の場合に発表海から上がり海岸から離れる
津波警報高さ1m超~3m以下の場合に発表沿岸部から高台や避難ビルに避難
大津波警報高さ3m超の場合に発表沿岸部から高台や避難ビルに避難

津波注意報

 ・高さ0.2m超~1m以下の場合に発表

・予想される津波の高さは最大1mであるものの、海流は凄まじく速いため海に入るべきではありません。

・注意報と聞けば危険性はわずかだと思いがちですが、津波注意報クラスの津波でも小型船舶であれば転覆します。速やかに海岸から離れましょう。

津波警報

・高さ1m超~3m以下の場合に発表 

・沿岸部から高台や避難ビルに避難

・高さ1mを超える津波が予想されるとき、津波警報が発表されます。このクラスになれば、津波は目に見えて大きくなり、沿岸部に浸水被害が及ぶ可能性は高くなります。

大津波警報 

・高さ3m超の場合に発表

・ 沿岸部から高台や避難ビルに避難

・文字通り巨大な津波が予想されるクラスで、木造家屋であれば全壊する可能性があります。

まとめ

・注意報や警報が解除されれば、安全にサーフィンを楽しめるようになります。注意報レベルでもパワーの強い津波なので、普段波のパワーを感じているサーファーなら特に危険度は分かるはず。

・海外の遠方を震源とする地震で伝搬してきた津波は、日本沿岸を震源とする地震により生じる津波と違い、影響が大きく、長く続きます。

・この機会に避難場所のチェックや、災害時の家族間での避難の仕方や備えについて見直し、注意報・警報が解除されたら、また海を楽しみましょう!

津波警報・津波注意報・津波予報 (気象庁HP)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!